Recipe レシピ

甘酒バスクチーズケーキのレシピ紹介!|マルコメさん「発酵美食」に掲載されました

お菓子料理研究家・森崎繭香がマルコメさんの「発酵美食」に登場しました

このたび、ワンズデイリー代表であり、お菓子料理研究家としても活動する森崎繭香が、マルコメ株式会社さまの公式Webコンテンツ「発酵美食」にて取材を受けました。

▶掲載記事はこちら:
https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20240704/19717/

記事では、「人と愛犬が一緒に楽しめる無添加おやつ」への想いとともに、発酵食品の力を活かした“腸活”の大切さについて、これまでの経験をもとに語っています。


※画像は「発酵美食」サイトよりお借りしております
ちょっと緊張気味で情けない表情の当社宣伝部長🐶

「腸を整えることは、心と体を整えること。」

私たちワンズデイリーは創業当初より、「愛犬の健康を人と同じ目線で考えたい」という想いを大切にしながら、発酵食品や野菜など素材を活かした無添加おやつをつくってきました。

中でも、“腸をととのえること”は、ずっと私たちの取り組みの軸にあります。

これまでも、こうじや野菜、オートミールなど、腸内環境にアプローチできる素材を積極的に取り入れてきましたが、今後はさらに一歩踏み込み、腸内環境をととのえる提案していきたいと考えています。

腸活は、健康の土台を支えるだけでなく、気持ちのゆらぎにもやさしく寄り添ってくれる存在。
人にも犬にも、日々の食事の中で自然に取り入れていけるよう、私たちのレシピや商品に込める想いも、ますます深めてまいります。

愛犬と一緒に、健やかな腸を育む。
そんな毎日のヒントが詰まった今回の取材記事を、ぜひご覧ください。

「愛犬ともシェアできる!バスク風チーズケーキ」のレシピ

※画像は「発酵美食」サイトよりお借りしております
焦がし具合はお好みで♪

取材では「愛犬ともシェアできる!バスク風チーズケーキ」のレシピもご紹介しています。材料ぜんぶをガガーッと混ぜるだけなので、とてもかんたん!普段お菓子作りをしない方にもチャレンジしていただけたらうれしいです。