Recipe レシピ

炊飯器でつくる!ヒトとワンコがシェアできる七草粥

1月7日は「人日の節句」
「七草の日」とも言われていますが、前年の厄を払って一年の無病息災を願う日とされています。
春の七草はセリ、ナズナ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ、ホトケノザ(タビラコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)。お正月に食べ過ぎて疲れた胃腸を休ませる意味でも、ちょうどいい風習ですよね。

今回はヒト用とワンコ用をまとめて炊飯器でつくるレシピをご紹介します。

炊飯器でつくる!ヒトとワンコがシェアできる七草粥

 

体重5kg前後のワンコ1食分+ヒト用お茶碗3〜4膳分

<材料>
米…1合(180ml)
水…900ml
七草セット…1パック
鶏むね肉…1枚

<作り方>

  1. お米は洗って水切りし、水とともに炊飯器の内釜に入れる。
  2. すずな、すずしろの実の部分は細かく切る。
  3. お米の上に鶏むね肉1枚と2をのせ、炊飯器のおかゆモードで炊く。
  4. 炊きあがったら鶏肉を取り出し、火傷に注意してフォークでほぐす。
  5. 七草は細かくきざみ、炊きあがったおかゆに加えてさっとひと混ぜする。
  6. 器に盛り、4をのせる。ワンコ用は人肌程度まで冷まして完成!

◎ヒト用は仕上げに塩少々とごま油をひとたらししてください。
◎すずな、すずしろはワンコの口に合わせて切ってください。体重5kg前後の子なら5〜7mm角くらい。分からなければ普段食べてるフードのサイズを目安に切るといいと思います。

宣伝部長🐶は盛り付けているそばから大興奮で、冷めるのを待てそうになかったので、氷を2個入れて急冷させました。

ふだんのごはんを作っているときも「おれの!おれの!」とキッチン付近でおおはしゃぎするのですが、みんなで食べるごはんはまたちょっと別格なのかもしれません。がまんできなくて最後はかなり情けない顔になってしまっていました。笑

 

炊飯器に入れて待つだけなのでかんたんです!
炊飯器のおかゆモード、メーカーによってかかる時間は異なりますが、わが家のバーミキュラライスポットは1時間くらいで炊き上がりました。

参考になればうれしいです。